今年も明日で終了というのに、トマトソースを煮込んでいます。
今週始めの仕込みで在庫のトマトソースをすべて使ってしまい、昨日はお客様のリクエストのトマトソースベースのパスタができなかった。
今日、作っておけば、年初に作らなくて良いから、、、。
でも、最近、開店時間ころから仕込みをすると、めったに来ない早い時間のお客様が来られることが多く、仕込みと料理でテンテコマイになることが多い。今日はそうでないように祈る。
これから、あくを丁寧に取りながら、あと1時間半くらいかかるかな??
今日のお客さん、トマトソースベースのパスタを注文してくださ~い!!!
2013年12月27日金曜日
2013年12月25日水曜日
大阪モーターショー
2013年12月11日水曜日
Sopa de cebolla(ソパ・デ・セボーリャ=オニオンスープ)の登場
ハモン・セラーノ(生ハム)が新しくなり、生ハムの骨が3本になったので、うち2本からスープを取りました。なんと、日曜日から月、火と3日にわたり、コトコト炊いてはアクを取りの繰り返し。その間どれだけの野菜を使ったか!!コストの高いスープとなりました。そのスープを使って、オニオン・スープを作りました。本年初登場です。・
2013年12月3日火曜日
12月に入りました
2013年11月27日水曜日
街中の紅葉
本格的な紅葉の季節になってきた。京都の有名どころは連日人、人、人。
この数年、人ごみを想像するだけで出かける勇気がでない。
かといって、以前のように人のいない穴場的場所はほぼなくなってしまった。
ということで、このところ、ウォーキング途中の街中の紅葉を楽しんでいる。
今日もブラブラ、朝はお日様が出ていい天気だったが、昼過ぎから曇りだし、そろそろ雨がポツリポツリ始まりそうな空。そんな空の下での紅葉もまたおつなもの。
二条城の南側(押小路通)の街路樹が赤い実をつけている |
並木の紅葉、おつなものです |
そして神泉苑に入れば紅葉の真っ盛り いつもこの橋の上から残り物のバゲットを池の鯉にやってます 今日は寒くて鯉は元気なし その代わり鴨の群れが元気に平らげてくれました 天然酵母のバゲットなので鴨ちゃんにも安心 でも、バゲットは塩が入ってるので高血圧になるかな?? |
2013年11月26日火曜日
久しぶりにカボチャのポタージュつくりました
久しぶりにカボチャのポタージュを作りました。
生クリームは使わず、少しだけ上からかけてます。あっさり系です。多分、今週で終わります。
来週はジビエを出す予定です。
今年は、佐賀県産のイノシシの肩ロースをステーキ風に焼いて出す予定です。
ところで、今日、久しぶりに、自分のブログを開けてビックリ。11月に入って1件もアップしていない。な、なんということだ!!!
また、誰かさんに怒られそう。人のブログは読んでるのにな~!
生クリームは使わず、少しだけ上からかけてます。あっさり系です。多分、今週で終わります。
来週はジビエを出す予定です。
今年は、佐賀県産のイノシシの肩ロースをステーキ風に焼いて出す予定です。
ところで、今日、久しぶりに、自分のブログを開けてビックリ。11月に入って1件もアップしていない。な、なんということだ!!!
また、誰かさんに怒られそう。人のブログは読んでるのにな~!
2013年10月31日木曜日
2013年10月29日火曜日
秋、秋、秋
昨日は、朝に10℃を下回ったとのこと。暑かった夏が終わったと思うと、雨風の季節で秋を感じることなく冬に入ってしまうのかと心配する。
でも、昼ごろにはいい天気。秋晴れである。
久しぶりに車で出かける。
サバ街道(国道367号線)を北上。花折トンネルの手間に「観月」という喫茶店がある。
春は桜、秋は紅葉、冬は雪化粧のきれいな喫茶店。店内から庭越しに谷を見渡せる。この谷がすべてこの店のお庭。桜、楓が植えてある。さすが、昨日はまだ紅葉には早かった。
でも、昼ごろにはいい天気。秋晴れである。
久しぶりに車で出かける。
サバ街道(国道367号線)を北上。花折トンネルの手間に「観月」という喫茶店がある。
春は桜、秋は紅葉、冬は雪化粧のきれいな喫茶店。店内から庭越しに谷を見渡せる。この谷がすべてこの店のお庭。桜、楓が植えてある。さすが、昨日はまだ紅葉には早かった。
ここでいつもこーヒーを注文する。コーヒーの前にほうじ茶がでて、コーヒーのあとで煎茶もでる。 |
国道の道端、紅葉をみつけた。確実に秋は来ている。 |
柿もたわわにできている。やはり秋なのだ。 |
小浜食文化会館。何故か、この3階には「濱の湯」という温泉である。 天然温泉でないのがチョット残念だが、人工温泉でも、美人の湯、漢方薬湯、そして露天の海藻湯もある。 |
濱の湯から正面に小浜湾が見える。小浜漁港がこの少し右側にある。 食文化会館の少し向こうに「小浜フィッシャーマンズワーフ」がある。 ここは、観光客が多いので行かず、その向かいにある小浜食品??センターがあり、その一角に食堂がある。 ここの食堂で「さざえの壷焼き」「ふぐの塩焼き」「さばのへしこ」を頂いてから「濱の湯」へ向かう。 帰りは、小浜から高速で京都へ。周遊220Kmのドライブでした。 |
2013年10月22日火曜日
今週のTapas(タパス)はチョットきばりました
今月もあっという間に22日、後10日しかない。
この21日間自分は何をしていたのだろうか???
少なくとも、ブログは1日にアップして以来投稿できていない。<<反省>>
と言うわけで、今週のTapasはチョットきばりました。(頑張りましたとは言わない。会社を退職した際に、頑張るという言葉を使わないことにしたので)
この21日間自分は何をしていたのだろうか???
少なくとも、ブログは1日にアップして以来投稿できていない。<<反省>>
と言うわけで、今週のTapasはチョットきばりました。(頑張りましたとは言わない。会社を退職した際に、頑張るという言葉を使わないことにしたので)
まずは、「アルボンディガス」。スペイン風の肉団子。開店当初作っていたが、スペインで食べていたものとイメージが違うので作らなくなっていた。チョット工夫して真空調理でイメージ通りのものができたので、今週再登場です。 |
「京赤地鶏の砂ズリの欧風煮」2~3年ぶりに作りました。 アナンタン醤油の濃い口の在庫が少なくなったので、なくなる前にと思い急遽作りました。 |
このところ、チョット変ったピンチョスを出しています。 今週は、ジャガイモとサツマイモをベースに、ベーコンとアイスバイン、 そしてエリンギと伏見唐辛子、 オリーブとニンニクの酢漬け |
2013年10月1日火曜日
早くも10月
本当に早いもので9月が去ってしまった。
今日から10月、今年も後3ヶ月。有意義に過ごさなければ、、、、
ということでもないが、昨日一人ドライブ(バイクがないので一人ツーリングとはいかない)、るり渓まで行って来た。距離は片道約40km。高速を使わずに2時間弱のドライブ。でも、結構山間部のワインディングもあり、なかなかいいドライブコースだった。
天気は、暑くもなく、寒くもなく、雨もなく、エアコンなしで、窓を開けて、爽快なドライブ。
るり渓は京都府の自然公園である(行くまでしらなかたが)。
その昔、学校から一度行った記憶があるが、こんなところだったのだ。
川に沿って遊歩道があり、軽い運動にはうってつけ。いろんな岩が川の流れを複雑にかえ、景観を作っている。散策のあと、るり渓温泉にドロップ・イン。というより、温泉のついでに散策をしたようなもの。立派な温泉施設だ。ホテルにもなっている。温水プールも露天風呂もあり、水着を着ての男女混浴(?)なのだ。月曜日なのに、何故か家族連れが多かった。温泉も、もちろん立派。岩盤浴、酵素風呂、エステ、エトセトラ。
周りにはグランド、テニスコートもあり、総合リクレーションセンターのようであった。
自然と温泉で過ごした一日であった。
今日から10月、今年も後3ヶ月。有意義に過ごさなければ、、、、
ということでもないが、昨日一人ドライブ(バイクがないので一人ツーリングとはいかない)、るり渓まで行って来た。距離は片道約40km。高速を使わずに2時間弱のドライブ。でも、結構山間部のワインディングもあり、なかなかいいドライブコースだった。
天気は、暑くもなく、寒くもなく、雨もなく、エアコンなしで、窓を開けて、爽快なドライブ。
るり渓は京都府の自然公園である(行くまでしらなかたが)。
その昔、学校から一度行った記憶があるが、こんなところだったのだ。
川に沿って遊歩道があり、軽い運動にはうってつけ。いろんな岩が川の流れを複雑にかえ、景観を作っている。散策のあと、るり渓温泉にドロップ・イン。というより、温泉のついでに散策をしたようなもの。立派な温泉施設だ。ホテルにもなっている。温水プールも露天風呂もあり、水着を着ての男女混浴(?)なのだ。月曜日なのに、何故か家族連れが多かった。温泉も、もちろん立派。岩盤浴、酵素風呂、エステ、エトセトラ。
周りにはグランド、テニスコートもあり、総合リクレーションセンターのようであった。
自然と温泉で過ごした一日であった。
2013年9月24日火曜日
2013年9月19日木曜日
写真展
お昼の時間をご予約のみとさせていただいてから、夕方までの時間に余裕が出てきた。
おかげさまで、昨日と今日、二つの写真展を家内と覗いてきました。
まず、昨日。会社の元同僚が退職後趣味のデジカメを始め、そのお仲間の展示会です。
交野の青年の家で毎年この時期に開催。確か、6回目だったと思う。
立派な趣味だと感心する大作ぞろいでした。来年も行きます。
今日は第18回ファインド・アイ現代・文人光画展という展覧会に初めて行って来た。
以前にブログにも書いた、二十数年前、同じマンションの同じ階に住んでおられたファッション・デザイナーのOさんのご招待。京都文化博物館の5Fである。
出展者は京都の各分野の専門家、でも写真は趣味という方々。
さすがその道のプロの方々、作品も非常に個性的で洗練されている。いい目の保養をさせていただいた。
Oさんにご招待された人は、展示作品のうち気に入った一枚をプリントで頂けるというサービス付。これが頂いた写真。スキャンしてアップしたので、本来の映像とは異なるが、桜の花びらが水面に浮かび、空と、桜の木が映っている。非常に透明感のあるすばらしい写真だ。
今回は水面に映るシリーズ。桜あり、イチョウあり、紅葉あり、どれもすばらしかった。
来年もご招待されることを楽しみにしています。
9月23日まで開催されているので、写真好きの方は是非見に行ってください。入場無料です。
2013年9月13日金曜日
「6周年記念オールディズの夕べ」無事終了
先週土曜日は大変だったけど楽しかった。
第一部、お客様11名、第二部は14名。
加えてお手伝いの若き美しいお嬢様たち(友人の言葉)5名。
さらに、家内と小生。
狭い店内に18名~21名、そこに今回のゲストシンガーコーチャン。
料理も飲み物も、歌も、みな好評だった。
ご来店の皆さん、お手伝いの皆さん、そしてコーチャン、ありがとうございました。
さて、7周年は何をするかな?????
第一部、お客様11名、第二部は14名。
加えてお手伝いの若き美しいお嬢様たち(友人の言葉)5名。
さらに、家内と小生。
狭い店内に18名~21名、そこに今回のゲストシンガーコーチャン。
料理も飲み物も、歌も、みな好評だった。
ご来店の皆さん、お手伝いの皆さん、そしてコーチャン、ありがとうございました。
さて、7周年は何をするかな?????
2013年9月3日火曜日
ムール貝が入荷しない
今年も入荷の時期が遅れ、それも、なかなか大粒の物が入荷しなかった知多半島の天然ムール貝。
先週あたりは、また、小ぶりの物が混じったり、身がしぼんでいる物もあったりで、今年のシーズンもそろそろ終りに近づいているなと感じていた。
でも、今月の前半くらいまでは入荷すると思い、今週もTapas(タパス)のメニューに加えていた。
残念ながら、今年はもう入荷しないことが判明。今年のムール貝は終了です。
また、来年の夏をお楽しみに。来年こそ、豊漁であることを祈るのみです。
先週あたりは、また、小ぶりの物が混じったり、身がしぼんでいる物もあったりで、今年のシーズンもそろそろ終りに近づいているなと感じていた。
でも、今月の前半くらいまでは入荷すると思い、今週もTapas(タパス)のメニューに加えていた。
残念ながら、今年はもう入荷しないことが判明。今年のムール貝は終了です。
また、来年の夏をお楽しみに。来年こそ、豊漁であることを祈るのみです。
2013年9月1日日曜日
6周年を迎えて
暑い、暑い8月がようやく終わり9月に入りました。
1日の今日は、強い雨が降ったり止んだりでスッキリしませんが、
あの暑さとはお別れできたような感じがします。
皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
早いもので、今週6日(金)に、欧風居酒屋Bar mio開店6周年記念日を迎えます。
1年もつかどうか危ぶみながら初めて、
3年もったので、5年を目指し、
5年でやめるかどうか考えた挙句に、あと5年続けることを決めて、
そして、早くもその5分の1の1年が過ぎました。
年とともに時間のスピードが上がっているかのように感じます。
後4年、継続するに当たり、
心身ともに無理のないよう心がけて行きたいとおもっています。
つきましては、昨年、同じ趣旨で閉店時間を早め、
その代わり昼の営業(13:00〜17:00)をしておりましたが、
今月から、昼の営業はご予約のみとさせていただきたく、ご案内もうしあげます。
その代わり、閉店時間(22:00)は臨機応変延長するようにいたします。
昼の時間にかんしても、電話いただきましたら、
最短15分位(在宅の場合)で開店いたしますので、お気軽にお声をおかけ頂ければ幸いです。
Tel:075−212−1164 / 090−5673−6270
後4年、ご支援・ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げあげます。
今日の雨で一気に秋に突入してくれればいいのですが、
たぶんまだまだ暑い日が続くとおもいます。
また、これから、この夏の疲れがでてくる時期でもあります、
お身体お大事に、健やかにお過ごしされますことを祈念しております。
欧風居酒屋Bar mio
川勝 富夫
075-212-1164
090-5673-6270
2013年8月24日土曜日
6周年記念行事ご案内
早いもので後1週間で8月が終わろうとしています。
9月6日、Bar mio開店6周年を迎えます。
1.感謝月間として9月3日(火)~9月28日(土)の間、Bar mio特製サングリーアをもれなくサービスいたします。
2.9月7日(土) 「オールディズの夕べ」を開催します。
ビュッフェ形式でお食事の後、なつかしのオールディズを楽しんでいただきます。
時間:第一回公演 18:30 ビュッフェ開始 17:00
第二回公演 21:00 ビュッフェ開始 19:30
演奏者:コーチャンこと上田 耕三氏 六本木で30数年ご活躍されてました。
会費:5,000円 第一回、第二回ともに先着15名様限定です。
3.昨年の9月から昼間の営業(13:00~17:00)をしておりますが、9月から当分の間、昼間はご予約のみとさせていただきます。
お電話一本いただければすぐに開店しますので、お気軽にお電話ください。
その代わり、22:00までの営業ですが、お客様のご要望があれば、1時間+α延長いたします。
昨年9月に後5年やると決めましたが、早くも1年が経とうとしています。残り4年を有意義にすごしたいと思うこのごろです。
9月6日、Bar mio開店6周年を迎えます。
1.感謝月間として9月3日(火)~9月28日(土)の間、Bar mio特製サングリーアをもれなくサービスいたします。
2.9月7日(土) 「オールディズの夕べ」を開催します。
ビュッフェ形式でお食事の後、なつかしのオールディズを楽しんでいただきます。
時間:第一回公演 18:30 ビュッフェ開始 17:00
第二回公演 21:00 ビュッフェ開始 19:30
演奏者:コーチャンこと上田 耕三氏 六本木で30数年ご活躍されてました。
会費:5,000円 第一回、第二回ともに先着15名様限定です。
3.昨年の9月から昼間の営業(13:00~17:00)をしておりますが、9月から当分の間、昼間はご予約のみとさせていただきます。
お電話一本いただければすぐに開店しますので、お気軽にお電話ください。
その代わり、22:00までの営業ですが、お客様のご要望があれば、1時間+α延長いたします。
昨年9月に後5年やると決めましたが、早くも1年が経とうとしています。残り4年を有意義にすごしたいと思うこのごろです。
2013年8月21日水曜日
8月一件もアップしてなかった!!ゴメンなさい!!!
人のブログを見ていて、自分もアップしなければと思い、開けてみたら、最後のアップが7月30日。まいった、まいった。サボりすぎ。
とりあえず、このお盆に、徳島に行ってきたリポートです。
市内には5~6っ箇所の演舞場があり、そこでは有名連が次々とすばらしい演舞を見せてくれますが、有料で、人が一杯。
これらの演舞場以外でも、あちこちの街角でいろんな連が自由に演舞しています。
小生が好きなのは、チョット離れた、人通りもあまりないような辻で、真剣に踊っている連です。
今回も、出会いました。
人ごみを避けて、家内の実家に帰ろうと裏道を抜けているときに出会いました。
大きな太鼓をセットして(大きいので持ち運びできない)すごい迫力の太鼓の音に酔いながら、少人数で正統派の踊りを踊っている。
久しぶりに感動!!
とりあえず、このお盆に、徳島に行ってきたリポートです。
市内には5~6っ箇所の演舞場があり、そこでは有名連が次々とすばらしい演舞を見せてくれますが、有料で、人が一杯。
これらの演舞場以外でも、あちこちの街角でいろんな連が自由に演舞しています。
小生が好きなのは、チョット離れた、人通りもあまりないような辻で、真剣に踊っている連です。
今回も、出会いました。
人ごみを避けて、家内の実家に帰ろうと裏道を抜けているときに出会いました。
大きな太鼓をセットして(大きいので持ち運びできない)すごい迫力の太鼓の音に酔いながら、少人数で正統派の踊りを踊っている。
久しぶりに感動!!
2013年7月30日火曜日
夏のメニュー
2013年7月26日金曜日
暑い、暑い、暑い!!!!
言っても仕方ないが言ってしまう「暑い~!!」
閉店後のウォーキングも暑すぎて長く歩けず、すぐに涼しい店に入ってしまう。
このところ酒房「あわわ」に立ち寄ることが多い。
理由:
1.ウォーキングの帰り道にある
2.料金が安い
3.店主が良い
4.お客さんがいい
5.結構遅くまでやっている(オフィシャルには閉店後だが)
でも、一点だけよくないことがある。それは、小生が飲む酒がない。
日本酒をメインにおいている店で、日本酒ファンのお客様が多い。
小生もその昔、よく日本酒を飲んでいたが、最近はダメだ。
すぐにアルコールがまわってしまうのだ。
同じ醸造酒で、アルコール度数も似たり寄ったりのワインは全然大丈夫なのに。
よって、かろうじて飲めるスコッチをチビチビ頂いている。
店主が洋酒にも詳しく、持ち込みも認めてくれるので、先日はカルバドスを持ち込んだ。
常連のお客様にも好評だった。
次は、何を持ち込もうかな????(店に迷惑なのでやめなさい!!!)
閉店後のウォーキングも暑すぎて長く歩けず、すぐに涼しい店に入ってしまう。
このところ酒房「あわわ」に立ち寄ることが多い。
理由:
1.ウォーキングの帰り道にある
2.料金が安い
3.店主が良い
4.お客さんがいい
5.結構遅くまでやっている(オフィシャルには閉店後だが)
でも、一点だけよくないことがある。それは、小生が飲む酒がない。
日本酒をメインにおいている店で、日本酒ファンのお客様が多い。
小生もその昔、よく日本酒を飲んでいたが、最近はダメだ。
すぐにアルコールがまわってしまうのだ。
同じ醸造酒で、アルコール度数も似たり寄ったりのワインは全然大丈夫なのに。
よって、かろうじて飲めるスコッチをチビチビ頂いている。
店主が洋酒にも詳しく、持ち込みも認めてくれるので、先日はカルバドスを持ち込んだ。
常連のお客様にも好評だった。
次は、何を持ち込もうかな????(店に迷惑なのでやめなさい!!!)
2013年7月19日金曜日
営業時間、また変更?
開店から5年間は、17:30~23:30の営業時間でやっていた。
後5年間継続すると決めたとき、年とともに夜の遅いのがつらくなるだろうということで、夜の営業を22:00までとした。
その心は、閉店後、片付け、風呂に入って、今日中に(24時までに)就寝するということだった。
ただ、17:30~22:00ではあまりにも営業時間が短いので、昼の時間、ブラブラしているのだから、喫茶店代わりにでも営業しよう、でも、ランチはやらない(やれない)ということで13:00~22:00に決定し昨年9月1日から営業時間を変更した。
1年近くこの時間帯でやっているが、残念ながら昼間のご来客が少ない。
でも、開けておかなければならないという気持ちがストレスになってきた。
一方、常連のお客様にとっては、「22:00に飲み終わるのは早すぎる。せめて23:00ごろまでは飲ませてよ。」との要望を受けている。
さてどうするか。いろいろ考えてきたが、方向として(まだ最終決めてないが)、
1.昼間の営業(13:00~17:00)は当面予約のみとさせていただく。
2.夜は、オフィシャルタイムは22:00そのままで、お客様のご要望があれば、1~1.5時間程度の延長させていただく。ただし、以前のようにシンデレラはお断り(24時までには家に帰りましょう)。という方向にしたいと思っている。
これだと、ショップカードやその他の公表している営業時間の変更をしなくてもいいし、また、昼営業をやってもいいし、、、、
優柔不断?中途半端は好きじゃないけど、「また営業時間変えたの?」といわれるよりいいかなって思っています。
8月に入ったら、「9月1日から当分の間、「お昼の営業(13:00~17:00)は予約のみとさせていただきます」という案内を出そうと思っています。
長々と書いてしまいましたたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
後5年間継続すると決めたとき、年とともに夜の遅いのがつらくなるだろうということで、夜の営業を22:00までとした。
その心は、閉店後、片付け、風呂に入って、今日中に(24時までに)就寝するということだった。
ただ、17:30~22:00ではあまりにも営業時間が短いので、昼の時間、ブラブラしているのだから、喫茶店代わりにでも営業しよう、でも、ランチはやらない(やれない)ということで13:00~22:00に決定し昨年9月1日から営業時間を変更した。
1年近くこの時間帯でやっているが、残念ながら昼間のご来客が少ない。
でも、開けておかなければならないという気持ちがストレスになってきた。
一方、常連のお客様にとっては、「22:00に飲み終わるのは早すぎる。せめて23:00ごろまでは飲ませてよ。」との要望を受けている。
さてどうするか。いろいろ考えてきたが、方向として(まだ最終決めてないが)、
1.昼間の営業(13:00~17:00)は当面予約のみとさせていただく。
2.夜は、オフィシャルタイムは22:00そのままで、お客様のご要望があれば、1~1.5時間程度の延長させていただく。ただし、以前のようにシンデレラはお断り(24時までには家に帰りましょう)。という方向にしたいと思っている。
これだと、ショップカードやその他の公表している営業時間の変更をしなくてもいいし、また、昼営業をやってもいいし、、、、
優柔不断?中途半端は好きじゃないけど、「また営業時間変えたの?」といわれるよりいいかなって思っています。
8月に入ったら、「9月1日から当分の間、「お昼の営業(13:00~17:00)は予約のみとさせていただきます」という案内を出そうと思っています。
長々と書いてしまいましたたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
2013年7月17日水曜日
今年のムール貝は小さい
2週連続、入荷はするが、なんと小粒。
といっても、ヨーロッパの普通サイズ。
でも、例年なら今頃は大きなムール貝が入荷しているのに、やはり、不漁なのでしょうね。
例年なら、大粒のムール貝が3個で容器が一杯なのに、今年は6個。小粒だけど、味はOK.
大きなムール貝が入荷することを祈るのみです。
といっても、ヨーロッパの普通サイズ。
でも、例年なら今頃は大きなムール貝が入荷しているのに、やはり、不漁なのでしょうね。
例年なら、大粒のムール貝が3個で容器が一杯なのに、今年は6個。小粒だけど、味はOK.
大きなムール貝が入荷することを祈るのみです。
2013年7月12日金曜日
「天空の蒼」 その後
手間のかかる西洋朝顔のその後は?
相変わらず水やり、日に3回。
下のほうの葉っぱは枯れ、上へ上へと伸び続けている。
現在二階のベランダに到着。
相変わらず水やり、日に3回。
下のほうの葉っぱは枯れ、上へ上へと伸び続けている。
現在二階のベランダに到着。
そして、電気の配管を伝って、3階へ向かっている。
どこまで上れば気がすむのか?
水やりしてる人間の気持ちを理解してくれ!!!!
2013年6月29日土曜日
2013年6月26日水曜日
昨日は臨時休業してゴメンなさい
昨日は一日、臨時休業させていただきました。
ご来店頂いたお客様には申し訳ありませんでした。
里帰りしていた娘が二人目を出産しました。
家内は娘にずっと付き添い。
残された孫娘をおじいちゃんが一日面倒をみることになりました。
仕入れにも出かけられず、仕込などもってのほか、孫をつれて、病院と公園とどこかをマゴマゴしていました。
ご来店頂いたお客様には申し訳ありませんでした。
里帰りしていた娘が二人目を出産しました。
家内は娘にずっと付き添い。
残された孫娘をおじいちゃんが一日面倒をみることになりました。
仕入れにも出かけられず、仕込などもってのほか、孫をつれて、病院と公園とどこかをマゴマゴしていました。
2013年6月23日日曜日
西洋朝顔「天空の蒼」が毎日咲いています
西側の日よけ対策で、5月に植えたアサガオが毎日咲いています。
昨日は20個。
毎日、孫が何個咲いているか数えてくれます。
アサガオの名前は「天空の蒼」、思っていたほどの濃い蒼ではないが、きれいな蒼です。
そして、つるは今も上へ、上へ、天空を目指して伸び続けています。
でも、このアサガオ、手間がかかります。
日よけに植えてのに、西日の直射日光があたると葉っぱがしおれてきます。
快晴の午後は、2回ほど、水をかけてやらないと立ち枯れしそう。
日よけには役立たず、手間のかかるアサガオです。
昨日は20個。
毎日、孫が何個咲いているか数えてくれます。
アサガオの名前は「天空の蒼」、思っていたほどの濃い蒼ではないが、きれいな蒼です。
そして、つるは今も上へ、上へ、天空を目指して伸び続けています。
でも、このアサガオ、手間がかかります。
日よけに植えてのに、西日の直射日光があたると葉っぱがしおれてきます。
快晴の午後は、2回ほど、水をかけてやらないと立ち枯れしそう。
日よけには役立たず、手間のかかるアサガオです。
2013年6月16日日曜日
夏の定番「ガスパチョ」が再登場
梅雨はどこへ行ってしまったの?
よって、ガスパチョが再登場です。
これだけ暑ければ、とっくに初めてもよかったのですが、とにかく作るのが面倒なので、サボっていました。
でも、もう夏!
ガスパチョがなければ夏ではない。
がんばって明日仕込むので、今週の火曜日からガスパチョがTapas(タパス)の定番に再登場します。
2013年6月15日土曜日
6月が半分過ぎました
娘が二人目の出産で孫を連れて里帰りしています。
大変です。
大変活発なそして利発な孫娘なのですが、自分の意思がはっきりしており、意に沿わないと大変です。
一日中、孫にかき回されています。
家内は2週間ほど前から咳き込み、小生も1週間ほど前から咳き込み(夏風邪)、老婆と老爺はへとへとです。
さあこれで娘が入院・出産したらどうなるやら、先が恐ろしいこのごろです。
大変です。
大変活発なそして利発な孫娘なのですが、自分の意思がはっきりしており、意に沿わないと大変です。
一日中、孫にかき回されています。
家内は2週間ほど前から咳き込み、小生も1週間ほど前から咳き込み(夏風邪)、老婆と老爺はへとへとです。
さあこれで娘が入院・出産したらどうなるやら、先が恐ろしいこのごろです。
2013年6月4日火曜日
6周年記念行事を決定
早くも6月に突入。
6月1日(土)昼の1時半に6名の予約がはいった。
前田様という女性の方。どこのどなただったろう。
なんと中央市場の近くてやってられるおばんざいの店「丸平」のご一行だった。
丸平のママさんから名刺をもらっていたが苗字が前田様だったのを覚えていなかった。
丸平の美女軍団(全員小生より先輩)5名と男性1名。
コウちゃんこと上田耕造さんもご一緒だ。
ご一行様とは3回目のお目見え。
1回目は神泉苑近くのバー「TWOWAY」のカウンター。
2回目はそのTwowayの2階で行われたコウちゃんのオールディスのコンサート。
そして3回目はBar mioにお越し頂いた。
まあ、皆さんお元気です。
結構な量の料理とビックリするくらいの量のワインを、楽しんでいただきました。
お食事中に、9月の6周年記念行事で歌っていただけないかコウちゃんに相談したところ二つ返事でOK頂いた。
酒の席のことだったので、念のため確認できればと想い、昨夜4度目のお目見えを丸平で実現。
なんとママさんはほとんど記憶なし。でも、ママさんがコウちゃんを呼び出してくれ、丸平のカウンターでしらふの状態でお願いしご了解頂いた。
6周年記念は9月7日(土)「オールディズの夕べ」に決定で~す。
詳細は追ってアップします。
6月1日(土)昼の1時半に6名の予約がはいった。
前田様という女性の方。どこのどなただったろう。
なんと中央市場の近くてやってられるおばんざいの店「丸平」のご一行だった。
丸平のママさんから名刺をもらっていたが苗字が前田様だったのを覚えていなかった。
丸平の美女軍団(全員小生より先輩)5名と男性1名。
コウちゃんこと上田耕造さんもご一緒だ。
ご一行様とは3回目のお目見え。
1回目は神泉苑近くのバー「TWOWAY」のカウンター。
2回目はそのTwowayの2階で行われたコウちゃんのオールディスのコンサート。
そして3回目はBar mioにお越し頂いた。
まあ、皆さんお元気です。
結構な量の料理とビックリするくらいの量のワインを、楽しんでいただきました。
お食事中に、9月の6周年記念行事で歌っていただけないかコウちゃんに相談したところ二つ返事でOK頂いた。
酒の席のことだったので、念のため確認できればと想い、昨夜4度目のお目見えを丸平で実現。
なんとママさんはほとんど記憶なし。でも、ママさんがコウちゃんを呼び出してくれ、丸平のカウンターでしらふの状態でお願いしご了解頂いた。
6周年記念は9月7日(土)「オールディズの夕べ」に決定で~す。
詳細は追ってアップします。
2013年5月26日日曜日
暑い夏がやってきました(エーッ!もう?)
2013年5月14日火曜日
オ-ルディズのコンサートはどうだった?
昨日の月曜日は孫に一日遊んで頂き、普段と違った疲れでバタン=>キュウ。
日曜日のコンサートはどうだったんだ?
ご報告いたします。
開口一言「第三の人生でコンサートを開けて幸せ」
何のことやら。
同年輩(ちょっと先輩かな)と思っていたがなんと71歳とのこと。
六本木で30年程音楽活動をしていたが、頚椎ヘルニアでギターを抱えることもできなかったとのこと。この日もご来場の大西医院の院長先生に直して貰って第二の人生をスタート。
そして昨年友人と丹後半島は経ヶ岬へ海釣りにゆき、断崖から転落。そこから生き返り第三の人生をスタート。冗談交じりのトークだが、すごい人生を生きてきておられる。
一部二部あわせて1時間半位。なつかしの歌が続いた。
感想:スゴイ。一度にファンになってしまった。
日曜日のコンサートはどうだったんだ?
ご報告いたします。
開演が15分程遅れたが、会場は満杯(25名程)でスタート。
コウちゃんこと上田耕造のおしゃべりから始まった。開口一言「第三の人生でコンサートを開けて幸せ」
何のことやら。
同年輩(ちょっと先輩かな)と思っていたがなんと71歳とのこと。
六本木で30年程音楽活動をしていたが、頚椎ヘルニアでギターを抱えることもできなかったとのこと。この日もご来場の大西医院の院長先生に直して貰って第二の人生をスタート。
そして昨年友人と丹後半島は経ヶ岬へ海釣りにゆき、断崖から転落。そこから生き返り第三の人生をスタート。冗談交じりのトークだが、すごい人生を生きてきておられる。
一部二部あわせて1時間半位。なつかしの歌が続いた。
感想:スゴイ。一度にファンになってしまった。
2013年5月12日日曜日
今日はバーの二階でオールディズのコンサート
御池大宮の北西角に2wayというバーが去年の11月にオープンした。
一階は大人のバー。二階にミニコンサートのできるスペースがある。
この間、バーで飲んでたら今日のコンサートの話。
二階にもカウンターがあり窓越しの景色が気に入った。
上田耕三。
グループサウンドの走りの同年輩。
長く六本木で音楽活動をしていたとのこと。6時半開始。楽しみだ。
一階は大人のバー。二階にミニコンサートのできるスペースがある。
この間、バーで飲んでたら今日のコンサートの話。
二階にもカウンターがあり窓越しの景色が気に入った。
上田耕三。
グループサウンドの走りの同年輩。
長く六本木で音楽活動をしていたとのこと。6時半開始。楽しみだ。
2013年5月7日火曜日
昨日無事帰還。5日ぶりにBar mio営業中
携帯から投稿した前の2件も訂正・追加したので、もう一度見てください。
さて、昨日は、和歌山の東横ホテルを8時30分に出発。高速が混む前にと思い。
おかげでなんと、10時30分には自宅についてしまった。
翌日の仕込みようの買い物を済ませ、サウナで疲れをとり、夜はどこにも出かけず、TVをみてのんびり。
一昨日は勝浦から42号線で潮岬経紀伊田辺まで約130km。紀伊田辺から高速で和歌山まで約100km。天気もよくのんびりと一人ツーリングを楽しむ。
16:00には和歌山駅前の東横インにチェックイン。
フロントで最も有名な和歌山ラーメンの店を教えてもらい出かける。
徒歩15分「中華そば井出商店」が見えてきた。
17時前なのに2~30人並んでいる。
普段なら、絶対並ばないのだが、ほかにやることもないので、初めて並んでみた。
30分程で店内に。
入ってビックリ・ガッカリ。超狭い店内に超狭いテーブル、超小さな丸椅子に超一杯の客。
のどが渇いているのでビールを注文。「おいてません」で更にガッカリ。
中華そば 600円
まずくはないが特別にうまいとも思わない。
朝食べてから何も食べてないので、空腹。普通なら、なんでもうまいはずだが。
やはり、並んで食べるのはタブーのようだ。
どこか気の利いた店で食べなおし?
とにかく、ビールが飲みたい。
立派な商店街があるのだが、連休のためかほとんどがしまっている。
一品料理の店が開いていた。
まずはビールそして、おつまみに何品か頼んでから失敗に気づいた。後ろのテーブル席の子どもどもがうるさい。料理が出次第、大急ぎで食べていそいそと店を出る。
どこかで飲みなおし?でも、適当な店が見当たらない。仕方ない、ホテルに戻り、のんびりテレビを楽しむ。これがベストだったようだ。さびしい連休Last nightでした。
さて、昨日は、和歌山の東横ホテルを8時30分に出発。高速が混む前にと思い。
おかげでなんと、10時30分には自宅についてしまった。
翌日の仕込みようの買い物を済ませ、サウナで疲れをとり、夜はどこにも出かけず、TVをみてのんびり。
一昨日は勝浦から42号線で潮岬経紀伊田辺まで約130km。紀伊田辺から高速で和歌山まで約100km。天気もよくのんびりと一人ツーリングを楽しむ。
16:00には和歌山駅前の東横インにチェックイン。
フロントで最も有名な和歌山ラーメンの店を教えてもらい出かける。
徒歩15分「中華そば井出商店」が見えてきた。
普段なら、絶対並ばないのだが、ほかにやることもないので、初めて並んでみた。
30分程で店内に。
入ってビックリ・ガッカリ。超狭い店内に超狭いテーブル、超小さな丸椅子に超一杯の客。
のどが渇いているのでビールを注文。「おいてません」で更にガッカリ。
中華そば 600円
まずくはないが特別にうまいとも思わない。
朝食べてから何も食べてないので、空腹。普通なら、なんでもうまいはずだが。
やはり、並んで食べるのはタブーのようだ。
どこか気の利いた店で食べなおし?
とにかく、ビールが飲みたい。
立派な商店街があるのだが、連休のためかほとんどがしまっている。
一品料理の店が開いていた。
まずはビールそして、おつまみに何品か頼んでから失敗に気づいた。後ろのテーブル席の子どもどもがうるさい。料理が出次第、大急ぎで食べていそいそと店を出る。
どこかで飲みなおし?でも、適当な店が見当たらない。仕方ない、ホテルに戻り、のんびりテレビを楽しむ。これがベストだったようだ。さびしい連休Last nightでした。
2013年5月4日土曜日
今日は南紀勝浦温泉泊まり
昨日は昼から130km,今日は200km。亀山から高速に乗り南紀長島で国道42号線へ。熊野市辺りでパラパラ雨が。念のため雨具を着たが必要なかった。今日の宿は予約してないので早目に宿探し。ホテル浦島もホテル中之島もネットでチェックしていたが、満室だった。念のため、それぞれの案内所で確認したら、あっさり満室とのこと。ここでいつもの手段。駅前の案内所へ駆け込む。旅館組合の案内所だったからか、ホテル浦島のシングルをゲット。組合案内所として何部屋か確保してるみたい。3時過ぎチェックイン。さあこれから6箇所の温泉巡りに出発。
夜のホテル浦島。シャトルボートで入館する。(向かいの突堤から撮影) とにかくデカイ。半島全体に4つのビルディングが迷路のような廊下でつながっている。 右上の山の中腹の建物も、長い長いエスカレーターと山中を掘ったトンネルのなかのエレベーターでつながっている。 温泉が6ヶ所。なかなかのものだ。温泉だけ1,000円、これは価値がある。 |
2013年5月3日金曜日
4日間の愛車
ホンダのインテグラ。700ccのスクーター。走りは十分、クラッチがないので楽々運転。今日は12時に出発、鈴鹿まで二時間でついてしまった。鈴鹿市内をあちこち走り3時にはホテルにチェックイン。ロック温泉という天然温泉かけながしの温泉でのんびり。さあこれから食事です。
ホテルを出て、駅前に。近鉄伊勢線平田駅(終点)。ほんとにひなびた駅前。でも数件の飲食店があった。うどん屋さん、ラーメン屋さん、そしてなんと、スペインバルにアイリッシュバーが。でもこれがすべて5時前なので閉まっている。開いているのはラーメン屋さんのみ。ラーメンはたのまず、手作り餃子とどて煮(なぜか、どて鍋でなく)とホルモンを注文。餃子はアッサリでお気に入り。どて煮は赤味噌でしっかり味。これもOK。最後にホルモンが来た。なんと、これも赤味噌味である。三重県鈴鹿市は名古屋の食文化圏なのでしょうね。
ホテルを出て、駅前に。近鉄伊勢線平田駅(終点)。ほんとにひなびた駅前。でも数件の飲食店があった。うどん屋さん、ラーメン屋さん、そしてなんと、スペインバルにアイリッシュバーが。でもこれがすべて5時前なので閉まっている。開いているのはラーメン屋さんのみ。ラーメンはたのまず、手作り餃子とどて煮(なぜか、どて鍋でなく)とホルモンを注文。餃子はアッサリでお気に入り。どて煮は赤味噌でしっかり味。これもOK。最後にホルモンが来た。なんと、これも赤味噌味である。三重県鈴鹿市は名古屋の食文化圏なのでしょうね。
2013年4月23日火曜日
ラベルにご注目!!
先週入荷の新製品2種
どちらもガルナッチャ100%
2011年ものはヤングワインで樽熟成はなし
ボトル価格 ¥3,150
2009年ものはReservaで12ヶ月樽熟成
ボトル価格 ¥4,200
お楽しみ飲み比べ
グラス1杯ずつ(2杯で) ¥1,050
どちらもガルナッチャ100%
2011年ものはヤングワインで樽熟成はなし
ボトル価格 ¥3,150
2009年ものはReservaで12ヶ月樽熟成
ボトル価格 ¥4,200
お楽しみ飲み比べ
グラス1杯ずつ(2杯で) ¥1,050
さて、ラベルにご注目「あのキリストの肖像画」である。あのとは?一時期マスコミで有名になった。あのおばあちゃんが教会のフレスコ画を修復した(つもりが)結果、ユニーク(?)なキリストが生まれた(?)そう、あのおばあちゃんのあのキリストのフレスコ画がある教会が、スペインはアラゴン地方のCampo de Borja(カンポ・デ・ボルハ)にある。そしてBar mioオープン当初からハウスワインとして使っているCoto de HayasのワインがこのCampo de Borja産なのである。なんと、この度、Coto de Hayasを造っているワイナリーが、チョット悪乗り(?)して、この新製品を発表。ラベルはちょっぴりふざけるが、中身は真剣。結構おいしいです。飲み比べ、お試しください。
登録:
投稿 (Atom)